初めての取材。

先日、金沢倶楽部さんが、新しく開業するお店として取材に来られました。

宣伝らしいことは、あまりしていないのでラッキーでした。自分の店が本に載るなんて、なんだか夢見たいです。

Img_1314

Img_1320

始めは緊張していたのですが、だんだん慣れてきて、自分の想いを結構伝えられたと思います。

撮影は、やはり本格的で見ていて面白かったです。

Img_1322

 

Img_1332_1

少し角度を付けたいときは、財布を取り出し小銭を。小技も見せてもらいました。

Img_1346

撮影のプロがセットして、素人が撮った写真。

9月20日発売号の月刊「金澤」と「Clubism」要チェックです。  

初めてのお祭り

Img_1490

 

 

この村に来て、初めてのお祭り。

というよりも、人生初めてのお祭り。

今まで、こういう小さい単位での地域のお祭りに参加したことがなかったので、念願のお祭り。

 

特別な事は何もないけど、数日前から村の人たちがなんとなくそわそわしだして、前の日に村の草を刈り、神社の周りをみんなで綺麗にし、お祭りの準備をして、当日決まった時間にぞろぞろと集まりだす。  といっても、十人ちょっと。

挨拶のあと世間話をし、そうしているうちにお払いが始まり、初めてのことであまりよく覚えていないが、滞りなく終わり、挨拶をしてそれぞれのお宅に帰っていく。

 

派手さは全く無く、凄く質素なおものでしたが、神様をこんなに身近な存在に感じたことは、今まで無く、何か温かいものを感じた時間でした。

 

こういうシンプルで無駄の無いものこそが、 「本物」 なのかなー。なんて、なんとなく思いました。

 

お客様へ

あっという間に開業してから、一ヶ月が経とうとしています。

おかげ様でたくさんのお客様に来て頂きました。

お礼の気持ちを書かせていただきます。            

                                                

  • わざわざ初日にお昼を食べに来てくださった、嫁のお友達、K子さん。    母のお友達、M本さん。有難うございました。   今までの、お給料やお小遣いでもらうお金ではなく、自分のお店として始めていただいたお金を手にした時は、感動しました。この感覚はこの先もずっと忘れてはいけないと思います。

                                                

  • 十年ぶりにわざわざ遠方から逢いに来てくれた友達の、N尾さん。 ゲキジョウのO浜さん。とても懐かしかったです。ありがとうございました。
  • 駐車場をお借りしている、Y本さん。来年もお墓参りの後は是非よってくださいね。歯の調子はどうですか?(笑)

 

  • そしていよいよ初めてのお泊り。母のお友達、N村さん。                   はるばる大阪から来ていただき、どうもありがとうございました。 ド緊張しながらも何とか無事、お帰りになられた時はとてもホッとしました。
  • 知り合いの紹介でこられた、Aずまさん。                                     たまたま、以前の職場の常連さんでびっくりしましたね。今度は冬にお泊りで。

  • 宿の物件購入の際、力を貸してくれた、友達で不動産屋さんの、O橋君。さっそくご家族で止まりに来てくれてありがとう。たのしかったです。
  • 和紙でお世話になった、Yさん。さっそく来て下さりありがとう。手ぬぐい&ティッシュ入れ、かなり好評です!

  • 嫁の親戚の皆さんにも来て頂きました。二度、三度とお友達を連れてきてくださった方もいます。ありがとうございます。

  • 嫁と自分の共通のお友達、まっちー。お世話になったホソさん、モイチさんたちを連れてきてくれてありがとう。ずーっとお逢いしたいなーと思ってたので嬉しかったです。

  • Img_1237_1

  • この後、郡上八幡の踊り流しに行かれました。モイチさんは数日後すぐに来て下さって、リピーターさん第一号です。                                   

                                           

  • 父の親友も大阪から来て下さいました。ありがとうございました。       

    親父といい時間を過ごしていただけましたか?                                              

  • Nガスの山本さん。さっそく大切な方と、家族で来て下さいました。      

   Img_1239後日、いろいろズバリ指摘の入った、宿泊レポートを提出してくれました(笑)。ありがとう。                         

  • そして建具でお世話になった、I村さん。この短期間に三度もの来店、どうも有り難うございます。超常連さんです。    

  • 以前勤めていたところのお客様、N村さん。覚えていてくれて嬉しかったです。

  • 嫁が以前勤めていた職場の、F井さん。さっそく、お昼を食べに来て下さり、お忙しいところ、ありがとうございました。
  • 同じ職場の、N西さん。結婚前の家族旅行で、うちを選んで下さり感謝します。

                                            

  • パンフレットを見て来てお昼にきてくださった、O西さんと、Tかどさん。  いよいよ、親戚や友達ではなく、初めてまったく見知らぬ方がおいでるということで、かなり緊張しましたが、何とか満足して帰られたのでホッとしました。

                           

  • 金沢の接骨院で知り合った、M塚さんももう二度も来て頂きました。ありがとうございます。
  • 以前金沢で五年間勉強させていただいた、割鮮Nむらのご家族と、そのお友達でクリーニング屋さんのO久保さん家族の皆さん。    夜遅くまで、囲炉裏をかこんでいっぱいお話できて、本当に楽しかったです。
  • おいしいお米をいただいているH川さん。
  • おいしい手作りこんにゃくをいただいているT森さん。   これからもよろしくお願いします。こんにゃくのにぎり寿司、評判いいですよ!

  • のんきぼうの、Mなみさん。一度お邪魔しますからね。

  • 同級生のみんなも遊びに来てくれてありがとう。こんどはゆっくり一晩中語りましょう。

  • そしてこの土地を譲ってくださった、Ⅰ垣さん。  今度はゆっくりと来てください。貸切でもいいですよ。                       

  • 鯉と湯葉豆腐といかと鮎を気に入ってくださった、Tりかわさんたちも、すでに常連さんです。今度はお泊りで、ゆっくりお話聞かせてくださいね。

  • 商工会女性部の皆さん。今後のお付き合い宜しくお願いします。 今度こそは、ご飯をお出ししますね。ボリュームも増やしましたので、またお願いします(笑)。

  • 野草を食す教室の先生、T野さん、T沢さん。                              もっともっとおもお話を聞かせて下さい。いろんなイベントもしましょう。

  • そして、偶然同じ誕生日の日にお泊りに来てくださった、N川さん、N村さん。来年も是非うちで。
  • O口役場のみなさん、今度は是非ご家族とお越しください。         お待ちしています。

  • ワインでお世話になりました、T森さん。お店に伺いますので、ワインの事教えてください。
  • 京都のnaoさん。naoさんのブログを観たのですが、という問い合わせが何件か来てますよ。ありがとうございます。http://blue.ap.teacup.com/provence/ ←naoさんのブログ

  • 嫁の母のお友達、K村さん。またお話聞かせて下さいね。   作品楽しみにしています。

  • ブシガノの、N田さん。また、気軽に寄ってください。                              

  • そしていよいよ、ネットを見て、と初めて知人ではなく面識のない方がお泊りになられました。しかも、はるばる東京からの、ニイミさん。

Img_1451_2

とても感じのいい御家族で、とても楽しかったですよ。ありがとうございました。

  • この宿に携わって下さった、職人の皆様も、大勢で泊まりに来て下さいました。なんだか懐かしい感じがしました。もっとゆっくりお話したかったです。       また是非寄ってください。                                               

                                                           *まだまだたくさんの方に、来て頂きました。本当にありがとうございました。

この感謝の気持ちや緊張感を、これからも持ち続けていかんなんなぁー、と思っております。

                                                                まだまだ、ご迷惑をお掛けする事も多々あるとは思いますが、今後も応援よろしくお願いします。

                                                                皆さんの感想をお聞かせください。コメントお待ちしています。

**お名前や写真の掲載は、了承頂いたものです。**

土の気持ち

今日お客様で、趣味で陶芸をされている方がみえました。

その方は、どうしても綺麗に仕上げようとしてしまうという壁に当たっているとの事でした。自然に傾いてくる粘土を直してきちんとしてしまうそうです。

「粘土が、傾きたいようならその様にさせてあげなさい。」と、よくアドバイスをうけるそうです。

また、ねらってわざと、傾けたり曲げたりすると、すごく無理のあるやらしい感じになる。粘土の気持ちになって素直に創る事が、自分の課題だとおっしゃられてました。

何にでもあてはまる事だなとそれを聞いていて、感じました。

料理でも素材の気持ちになれれば、もっともっと良いものが出来るだろうなぁ~、自分の出来る範囲で素直に造っていこう、と想いました。

最後に、その方はなぜ陶芸をやっているのかをお話しして下さいました。

お孫さんがあと何年かして壁にぶち当たったときに、おばあちゃんとして何をしてあげられるだろうかと考え、毎年ひとつ苦しんで作った作品を残し、生き様をみてもらい、何かを感じてもらえたら嬉しいな。と、お話されていました。

・・・。 趣味の域を超えてますね。

宿の中

今日は館内の案内。

ここで炭火を見ながら、大切な人といい時間を過ごしてもらいたい想いで造った、囲炉裏のある部屋。

Img_1289

じっくり、朝まで語ってください。

Img_1403

足を落とせる掘りごたつ式。

長い時間座っていても大丈夫。

Img_1273

ここで一杯やってください。

Img_1277

赤い佛師ヶ野橋も絵になります。

Img_1190

やどのまわりにボコボコなってます。

とにかく静かで時間の流れがゆっくりです。

今日はこのへんで。お昼の仕込みに入ります。

ありがとうございます!!

Img_1245 Img_1250

こんなにたくさんのお祝いを頂きました。

どうもありがとうございました。

工事が ぎりぎりまでかかたので、完成の写真を載せることができませんでした。

やっとお披露目できます。

Img_1242

Img_1240

ここを歩いてもらい館内へ入ってもらいたい、軒下。

Img_1285 玄関の扉は昔の蔵戸。

なかなか想いと同じものが無く、金沢からお隣富山県高岡市まで行き、見つけました。

後で知ったのですが、たまたまうちのと同じ、たちばなの家紋でした。運命かもしれません。

館内のご案内は、この次にします。

1日2組だけの小さな古民家囲炉裏宿です