furari のすべての投稿

ふらりからのお知らせとご案内

※このページは必要に応じてその都度更新いたします。定期的にご確認いただけると幸いです。

 

~料金改定のお知らせ~

誠に恐縮ではございますが、2026年1月より宿泊料金をおひとり1,500円値上げさせていただきます。
ご負担をおかけしますが、引き続き満足していただけるよう努めてまいります。
何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

あわせて、当宿からのお知らせ、お願い等を一覧にまとめましたのでご参考にしてください。

 

【ご予約】
開始は6ヶ月前の月の初日
電話もしくはネット予約
(ふらりのLINEをご登録いただいている方はそちらもお気軽にご利用ください)
空室状況、ネット予約はこちら

 

【料金】※( )内は2026年以降の料金
・大人(一泊二食税込)
一階部屋17,000円(18,500円)
二階部屋18,000円(19,500円)
素泊まりプランはございません(全て一泊二食付き)

・小学生(一泊二食税込)
9,000円(10,000円)

・幼児(お選びください)
お食事(夕・朝食)
通常(小学生と同量)5,000円(6,000円)
半量3,000円(4,000円)
ごはん、みそ汁のみ無料
お布団、アメニティ(部屋着等)が必要でしたら別途4,000円
不要(添い寝)でしたら無料

 

【キャンセル料】
ご予約日3日前からキャンセル料が発生する場合がございます。
突発的な体調不良やお怪我、悪天候(台風、大雨、大雪等)、災害の場合その限りではございません。お気軽にご連絡ください。
ただし、ご連絡の無い不泊の場合は全額人数分のキャンセル料をご請求いたします。必ずご連絡ください。

 

 

 

 

【館内設備、アメニティ】
各部屋、洗面、トイレ(ウォシュレット)付
館内着(作務衣)タオル、バスタオル、ドライヤー、シャンプー、リンス、歯ブラシ、髭剃り等ひととおりご用意しております。
各部屋に冷蔵庫をご用意しております。
お飲み物等、ご自由にご利用ください。
(夕食時の飲み物お持ち込みは料金をいただいております)

【お時間】
チェックイン15時から
ご到着が17時を過ぎるようでしたら当日に一度ご連絡いただけるとありがたいです。
チェックアウト11時まで

夕食は18:00、18:30、19:00
朝食は 7:30、8:00、8:30
からお選びいただけます。

 

 

【その他】
大切な方への贈り物として宿泊ギフト券をご用意しております。
ご両親やご家族、ご友人に記念日のお祝いにぜひご利用ください。

また、ふるさと納税へも宿泊券等をご提供しております。

【宿主、おかみより】
開業当初から、
「大切な方と大切な時間を過ごしていただきたい」
そして
「二回目から常連さん」
これらの想いは変わることなく皆様をお迎えしたいと心がけております。
ぜひ気兼ねなく「ふらり」とお越しください。
今後もよろしくお願いいたします。

 

毎年この日を無事に迎えられることに感謝です。

仏師ケ野(ぶしがの)神社春祭り。
こちらへきてもう16回目になります。

数日前から、村の人たちがなんとなくそわそわしだして、神社の周りをみんなで綺麗にし、当日決まった時間にぞろぞろと集まりだす。  といっても、数人。

世間話をし、神主さんをお迎えし祝詞を奏上していただき、お神酒やお下がりをいただく。
そしてまた世間話をして挨拶をしてそれぞれのお宅に帰っていく。

特別な事は何もなくすごく質素なお祭りですが、いつも何か温かいものを感じる時間です。

「こんな時期もあったなぁ」なんて思い出していました。

おついたち参り

そんな息子は今年中学二年生に。
長女が入学してから息子が卒業するまで16年間お世話になる白嶺小中学校もあと残り2年。
お礼の意味も含めて育友会会長をお引き受けしました。
その関係で今年度は少し週末にお休みをいただく日があります。
なにとぞご了承ください。


そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックはこちら
空室状況はこちら

ふらりのインスタ始めました。
お気軽にフォローしてください♪

 


Instagram

より美味しく!

こんにちは、宿主啓介です。
ここ最近はとっても気持ちのいい白山麓です。
お宿周辺の紅葉はもう少し後ですでしょうか。
定期的に紅葉情報をお知らせしますね。

 

さて、15周年を迎えた今年、少し奮発して厨房機器を新しくしました。

 

さらに美味しくご提供しますねー

 

もちろん炭火焼はじっくり囲炉裏で焼き上げますよ。

 

女将にもがんばってもらってお菓子のレパートリーを増やしてもらいましょう。

業務連絡「こんなの作ってー!」の図

お茶うけや食後のデザートに出てくるかもです。
こうご期待!

 


そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックはこちら
空室状況はこちら

ふらりのインスタ始めました。
お気軽にフォローしてください♪
Instagram

三方岩岳へ

ちょっと前ですが、ポコッと時間が空いたのでまだ行ったことが無かった三方岩岳に行ってきました。
https://hs-whiteroad.jp/spot/sanpou.php

登山口へ向かうホワイトロード途中の「ふくべの大滝」ですが、今年の猛暑でちょろちょろ。
これはこれで貴重かも。
(ちなみにお宿泊いただいた方はホワイトロード片道無料!)
↓↓
こちら

 

そうこうしているうちに岐阜県側「三方岩駐車場」ヘ到着。
ふらりからゆっくり走って4~50分。

さあ、登りましょう。

とても歩きやすく距離もあまりないので気軽に登れるとはいえ、登山靴やトレッキングシューズは必要ですね。
所々ぬかるんでいる箇所もありますし。

 

もうすぐ頂上。

 

「着きましたー!」

 

いい眺めです。

 

「お箸忘れた」の図

 

お昼寝してコーヒー飲んだら下りましょう。

 

 

 

無事到着。
駐車場にはトイレもあります。
ゆっくり歩いて、登り40分、下り30分でした。

 

帰りに中宮温泉西山旅館さんでひとっ風呂。
ここの温泉は最高ですね。

比較的気軽に登れる三方岩岳。
これから紅葉の時期にもう一回行ってこようかなー♪

 

 

 


そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックはこちら
空室状況はこちら

ふらりのインスタ始めました。
お気軽にフォローしてください♪
Instagram

いい季節になってきましたね。

こんにちは、宿主啓介です。

やっと秋らしくなってきました。
いよいよ実りの秋、味覚の秋到来ですね。


って、こらー!
猿どもめ…

 

さて、ふらりも先日から新米。

美味しいごはんはみんなを幸せにします。
日本人でよかったよかった。

 

白山麓でお食事をご提供している以上、そして農家さんの気持ちも込めて、お米は絶っっっ対に喜んでもらいたいと使命感を持って炊いております。

みなさん、食べに来て―!

 


そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックはこちら
空室状況はこちら

ふらりのインスタ始めました。
お気軽にフォローしてください♪
Instagram

15周年!

今年のお盆期間もたくさんのお客様にお越しいただきました。
どうもありがとうございます。
とっても楽しい一週間でした。

ホッと一息の宿主啓介です。

という事で、少し遅めのお盆休みをいただいております。

「海の魚もやっぱり美味しい」の図。
(金沢の実家にて)

 

そんなこんなで、2023年このお盆中にふらり開業15周年を迎えることができました。

10周年の時も同じ事を言っていますが(こちら)、お客様、業者さん、地域の方々、お友達や仲間たち、そして家族。
本当に皆様のおかげです。
どうもありがとうございます。

私たちもそうですが、どんなに満足したお宿でも同じところに泊まることはなかなかない事ですよね。次は違うお宿に行ってみたいものです。

そんな中、ふらりはお客様の7割がリピーターさんなのです。
本当にありがたいです。

15年経って思うことは、
「目の前のお客様にどれだけ喜んでいただけるか」
そして、
「常連様をどれだけ大切に思えるか」
私たちが常に考えていなければいけないことだと改めて感じています。

「2回目から常連様」
そして、大好きなお客様から頂いたお言葉
「焦らず力まず欲張らず」
を胸に、16年目も私たちのペースで進んでいきたいと思っております。

今後も末永くよろしくお願いします!

 


そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックはこちら
空室状況はこちら

ふらりのインスタ始めました。
お気軽にフォローしてください♪
Instagram