「・白山麓の山野草達」カテゴリーアーカイブ

ヨメがまめまめと。

摘んで来ては干し、

摘んで来ては干し、

Img_0543_r

 

 

 

なかなか、かさが増えないミントティー。

 

 

これを使ってちょっと変わった食後の水菓子を作りました。

どんなデザートかは・・・、

 

 

また次回。

 

ひっぱります(笑)
----------------

『読んだよ!』
の、クリックお願いします。

   ↓

ふらりのFacebookページはこちら
(どなたでもご覧になれます)

ユキノシタ

今日はおかみが更新です。

 

昨年末お友達とワイワイ作った苔玉に、可愛らしい花が咲きました。

Img_0494_r

 

これは、「ゆきのした」という山野草です。

次々に花が咲いていくので楽しみです。 

毎日可愛がっていただけに、ふっふっふっとにやけてしまいました^^ 

また新しく作ろうと計画中です。

ふらりが苔玉だらけになっていたらスミマセン(笑)

Img_0498_r

花びらの付き方がかわいいでしょ?

私もこのお花みたいに・・・

------------

『女将のブログも楽しみにしているよ!』


という方はこちらをクリック! 
  ↓

忘れたころに出没します(笑)

応援よろしくお願いします。

ふらりのFacebookページはこちら
(どなたでもご覧になれます^^)

きぶし

 

暑い日になりましたねー。 

こちらでも23度ありました。
皆さんの所はいかがでしょうか。

 

さて、前から気になっていた花をお茶の先生に教えてもらいました。

 

Img_9636_r_2

“きぶし”です。

 

 

Img_9604_r

 

 

Img_9650_r_4

 

小さく黄色い花が集まって垂れ下がっています。 

道路端の杉林の中にありました。 

少しだけ拝借して宿に飾ろうと思います。

 

色とりどりの花が、いっせいに咲き始めましたよ^^

----------------


人気ブログランキングへ
    ↑
レンゲをクリック!
上位キープしています。
ご協力ありがとうございます^^

シェアする

.