食べて美味しいお花シリーズ「のびる」

ぶし

じめじめっとした日が続いていますが、今日はさらりとした川からの風が気持ちのいい仏師ヶ野です。

 

さて、先日あさつきのお花を紹介しましたが、今の時期はこちら。

FullSizeRender

「ノビルのネギ坊主」

春には根っこ(球根?)を食べますよね。
そのネギ坊主です。

旨いんです、これ。

カリッとして、ピリッとして冷奴、素麺などこちらも薬味にぴったり。
使い方は洗ってほぐすだけ。
生で使います。

 

FullSizeRender (1)

ふらりではあさつきの時期が終わるとこれを岩魚のお造りにのせて一緒に召し上がっていただいております。

お客様からも、
「たべれるんや!」
「おもしろい!」
「おいしいね!」

と、大好評なんです。

田んぼのあぜ道や空き地、河川敷、道端、見つけたらぜひ試してみて下さい。
ほぐさずそのまま天ぷらでも美味しいですよ。

 

さてさて、雪解けからはじまるこの食べておいしいお花シリーズもいよいよ終盤。

そろそろこれが咲き始めます。

FullSizeRender (2)

たのしみたのしみ。

---------
そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックはこちら

 

「宿屋をやってよかったなぁ」と思う瞬間です。

(ご了解を頂いたお客様のみご紹介しております)

開業当時からふらり超常連さまの佐藤さんご夫婦。
今回は娘さんご家族とお越しくださいました。

毎回のように同じ日にお泊りのお客様と仲良くなってしまう、というとっても気持ちがよく感じのいい佐藤さん。
ふらりの常連さん達のあいだでもちょっとした有名人なんです。

今回も愛知からお越しの犬塚さんご家族とすぐに打ち解けて仲良くなられました。
お帰りの際には一緒に記念撮影でパチリ。

 

2016.06.25佐藤さん・犬塚さん

なんだかもう、ご家族みたい。

食事中はお子さん同士遊んだり、みなさんでホタルを見に行ったり。

それらを拝見しながら、
「そうそう、こんな雰囲気の宿がやりたかったんやなぁ」
と嬉しく思っていました。

みなさーん、どうもありがとうございました。
とっても楽しかったです。
またお会いできる日を心待ちにしております!

 

お宿やってよかったなぁと心からそう思います。
さあ、明日はどんなお客様かなー。

---------
そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックもやっています こちら

ふらりの梅干し・梅酒・砂糖漬け(備忘録) 

 

ジメジメ梅雨らしい気候になりました。

さて先日、梅酒と梅干を仕込みましたので備忘録。
いつもは福井の梅農家さんからいただいているのですが、今年は不作だったそうで分けていただけませんでした。
なので八百屋さんから購入。

 

image

  • 梅酒
    青梅2㎏:氷砂糖1.5㎏:ホワイトリカー2升
  • 砂糖漬け(ちょっと甘め)
    青梅3㎏:上白糖1.5㎏:氷砂糖2㎏

 

image

  • 梅干し
    塩18% 重石2倍

です。

おいしくなあれー

 

---------
そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックもやっていますこちら

食べて美味しいお花シリーズ「あさつき」

image

この時期は川霧が発生しやすく、神秘的な雰囲気も味わえるふらりのある集落、仏師ヶ野(ぶしがの)です。

とくに橋からの眺めがおすすめです。

 

そんな季節に楽しめるのがこれ。

image

アサツキのお花。

ほんのり甘みがありいい香り。
それでいてピリッとするので薬味として使います。

ふらりでは岩魚のお造りにぱらりとかけています。

image

よく合います♪

意外と身近にあると思いますので、みなさんもおためしあれー。

 

と言いたい所ですが、もうそろそろおしまいです。
来年試してみて下さいね。

 

それで、このアサツキの花が終わる頃によく見かけるこれ。

image

見にくいですが真ん中にある黒っぽい塊。
なんでしょう?

これもいい薬味になるんですよー。

こちらの紹介はまた後日。

 

---------
そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックもやっていますこちら

 

いつもありがとうございます!(田中様)

(ご了解を頂いたお客様のみご紹介しております)

 

三重県からお越しの田中様。
お酒がお好きなみなさん。

ふらりにある日本酒の種類をひと通り召し上がられました。
さらにお部屋でも宴会が続いたようです。

お強い…

皆さんどうもありがとうございました。
とっても楽しかったです。
またお会い出来る日を楽しみにしています!

また違うお酒を用意しておきますねー

---------
そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックもやっていますこちら

 

いつもありがとうございます!

(ご了解を頂いたお客様のみご紹介しております)

旦那さんのお誕生日に毎年お越しくださる三村さんご夫婦。
2016.03.26三村さん

特別な日にふらりを選んでいただけるってとっても嬉しいです。ふらりの子どもたちも気にかけてくださりありがたいですね。

おみやげでいただいた「かりんとう饅頭」。
みんなハマってしまいました。

ご存知ですか?かりんとう饅頭。

こんなの。

 

IMG_5278

 

三村さん、どうもありがとうございましたー。
末永くよろしくお願い致します!

 

---------
そんなふらりのHPはこちら
フェイスブックもやっていますこちら