ふらりの玄関戸

Img_3105y

これ、もともと蔵の内戸なんです。

こういうのが欲しくて開業から、改装工事が始まってもずーっと探していたんです。

そして富山の高岡の古道具屋さんで見つけ、一目惚れして決めました。

 

 

Img_3075x_r_3

 

野山を駆け回るうさぎでしょうか、ふらりっぽい。

 

ちなみに僕ら夫婦は卯年。

 

 

Img_3080x_r

 

そしてこの紋。

「丸に橘」

 

開業前のとある日。

宿づくりも終盤仕上げ段階に入りこの玄関戸を取り付け、父に見せた時の親子の会話・・・

 

父 「よく見つけたなぁ」

僕 「?」

 

父 「橘の紋」

僕 「?」

父 「知らんかったん?」
   「うちの家紋やぞ」

 

僕 「知らんかった」

 

と言うわけでふらりに来るべくして来た戸なのでした。

(家紋を知らないというのもモンダイですが…)

 

 

ちなみにこの家紋の意味は、

 

『橘は現在ある蜜柑の原種で、実は小さく、香気が強く、奈良時代は街路などにも植えられていたらしい。木は積雪に耐え、よく育つことから、人徳あり奥ゆかしい人を「橘のようだ」となぞらえたという。』

だそうです。

 

積雪に耐え・・・

これもふらりにピッタリ(笑)

 

 

なんだかこの扉が、お客さんと幸せを呼び寄せてくれている、そんな気がします。

 

ふらりのお越しの際はチェックしてみて下さいね^^

 

 

 

--------------

「へ~」 と思った方はリス君をクリック!
    ↓ 

 

 

ふらりの情報をFacebookでチェック!
(登録してない方でもご覧になれます)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です