囲炉裏のお手入れ

昼席を終了して10日。

 

お昼の営業をしないと言うことは、お泊りが無い日はお休み!

とは言え、やる事がたくさんあります。

 

囲炉裏の灰が、炭の燃え残りや焼き魚の落ちた汁などの固まりで、見た目がいまいちでした。

昨日、掃除しました。

かなり大変な作業です。

 

Img_6897

部屋にある物をすべて避難させて、

 

Img_6899

そーっとやっても部屋中に灰が充満・・・。

舞った灰が落ち着くまで一日かかるので、次の日も大掃除。

連休でないと出来ません。

 

 

Img_6903

外でふるいにかけます。

 

ちなみに囲炉裏の中はこんな感じ。

Img_6906_3

大工さん特製です。

 

Img_6910

服も顔も鼻の中も灰まみれ。

窓は締め切り。密室状態。。。

汗が噴き出しドロドロに・・・。

 

Img_6898

灰を戻し均せばこの通り。

ずーっと気になっていたので気分が良いー^^

 

さあ、最初のお客様は大阪からお越しのTさんご家族です。

気持ち良くお迎えしますよ~

 

人気ブログランキングへ 
        ↑
スイカをクリックお願い致します。

 

 

 

ありがとうございました。

週末のお客様

(ご了承を得たお客様のみご紹介しています。)

能登島からお越しの田口様

Img_6890

 

お子さん一生くんとうちの子圭太は年が近いこともあり、なにやら二人で交信してました^^

何か分かり合えたんでしょうかね。

いつも新鮮で美味しい海の幸を普通に食べられている田口さん。

山の幸は楽しんでいただけたかな?

 

奥さんは『のとじま手まつり』の実行委員をされているそうです。
          ↑
         チェック!

初めて知りましたが、かなり面白そうなイベントですね。

ぜひ時間を作って行ってみたいと思います!

どうもありがとうございました。

またお逢いできると嬉しいです^^

 

人気ブログランキングへ

ありがとうございました。

 

先週末のお客様。

(ご了承を得たお客様のみご紹介しています。)

埼玉からお越しの天願様ご家族。

Img_6882

野々市にもお一人息子さんがいらっしゃり、石川県には何かとご縁があるそうです。

皆さんでのご旅行はなかなか出来ないそうで、

『これが最後かなー』とおっしゃられていましたが、

そんなこと言わずに今度は5人揃ってお越しくださいね。楽しみにしております^^

どうもありがとうございました。

 

 

 

そして、同じ日にお泊りの池田様

Img_6884

 

僕が修行時代に大変お世話になっていたお店『割鮮のむら』の超常連さんです。

のむらを卒業して約5年以上経ちますが、ずっと気にして下さっていたとの事でとても嬉しいです。

『いつも、東京から母が金沢へ来た時はのむらへ連れて行くんだけど、今回はふらりに来たよ。』

『マスターには内緒ね^^』

と、言われましたが無理でした^^

 

ここでは言えないアドバイスもいただきました!

どうもありがとうございました。

人気ブログランキングへ

 

ありがとうございました。

8月から新体制になりましたが、おかげさまでお泊りが続いております。

と言うことで、久々にお客様のご紹介します。

 

東京からお越しの大田様

Img_6800

以前、奥様が金沢のお友達とお昼に来ていただいたのですが、いっぱいでお断りしてしまいました。

それでもこうしてお泊りに来てくださり、本当にありがたい事だと思いました。

 

帰りがけに

『友達に宣伝するね』

と、パンフレットを持って帰られました。

また、いそがしくなりそうです^^

 

お料理もお口に合われた様で嬉しく思います。

どうもありがとうございました。

またお逢いできる日を楽しみにしています。

(お客様のご了承を頂き紹介しております)

 

人気ブログランキングへ
 ↑
扇風機をクリックでランキングアップ!

 

 

 

 

1日2組だけの小さな古民家囲炉裏宿です