「せっかくなので貸し切りだからこそ出来る事はないだろうか?」
そんな想いからうまれた山里の楽しみ方を5つご提案させていただきます。
(貸切以外でも可能なものもあります)
・ふらりの苔玉作り
・神秘の蛍ウォーク
・アサギマダラのマーキング
・キャンドルナイト
・雪うさぎギフト作り
「せっかくなので貸し切りだからこそ出来る事はないだろうか?」
そんな想いからうまれた山里の楽しみ方を5つご提案させていただきます。
(貸切以外でも可能なものもあります)
・ふらりの苔玉作り
・神秘の蛍ウォーク
・アサギマダラのマーキング
・キャンドルナイト
・雪うさぎギフト作り
おひさしぶりです。
9月に入り、ますます過ごしやすい気候になりましたね。
先月はおかげさまでたくさんのお客様にお越しいただきました。
なんと月間のご宿泊者数更新です!
バタバタが続いておりましたが、やっと一息つきました。
そんな8月でふらりは開業から丸7年が経ちました。
当時は入学前だった長女菜々ももう6年生。
まだ上手におはなしが出来なかった次女梨子も3年生になり、ますますおてんばぶりに磨きがかかっております。
そして、かげもかたちもなかった長男圭太ももう5歳。
自然に囲まれみんなすくすくたくましく、そして素直に育っております。
月末には遅めの夏休みをいただき、「お姉ちゃんが中学生になる前にみんなでUSJに行こう!」と、3年前から楽しみにしていた大阪旅行へ行ってきました。
たまには電車で旅行もいいね。
切符の買い方や乗り継ぎなどの社会勉強にもなりました。
かなりハードな行程でしたが、子供たちの笑顔を見ると疲れも吹っ飛びますね。
本当にたくさんの方々に可愛がっていただき、支えられ、応援して下さりここまで来る事が出来ました。
ここ数年はリピーターさんやご紹介のお客様が7,8割となっております。
絶対になくすことが出来ない、続けて行かなければならない、と強く感じております。
私達自身が、
「こんな宿に泊まりたいな」
と心からそう思える場所をめざしていきますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。
そんなふらりのホームページはこちら
フェイスブックページはこちら
(ご了解を頂いたお客様のみご紹介しております)
以前お友達がふらりにお泊りいただいた時の様子をフェイスブックでご覧になられ予約くださった、岡田さんご家族。
ふうたくんが可愛くて可愛くて仕方のない様子の旦那さんでしたが、うちの圭太ともよく遊んでいただきとってもなついていました。子供がお好きなんですね。
「人見知りが始まったんです」とおっしゃられていましたが、とっても愛想のいいふうたくん。
かわいかったなぁ。
とっても気に入っていただけたようで、11月ではじめての誕生日のお祝いにと、次回のご予約もいただきました。
こういうのって本当に本当に嬉しいんです。
アンケートにもぎっしりと嬉しいお言葉が。
みなさん、どうもありがとうございました。
今から次回が楽しみです。
お気を付けてお越し下さいね!
先週の中ごろ、ぽっかり空いていた金曜日がどうもご予約が入りそうにないなぁと思い、「今月は土曜からのノンストップやし景気付けにどっか行かんけー」と、ふらりみんなお気に入りのお店「38ダイニング」さんに決定。
「西田さんと吉野さん(ふらりの常連様)もご一緒出来ないか聞いてみようっか」とお誘いしてみたところ、ふたつ返事でOKをいただきました。
そして当日。
西田さんと吉野さんはふらりつながりのFB友という事で、初対面とは思えない感じですぐ打ち解けていました。
フェイスブックってホントにすごいな。
美味しいお料理といただきながら、いろんなお話をさせていただきました。
お酒の力も借りて、
「なんでそんなに何度も来てくださるんですか??」
なんて聞いちゃいました(笑)
こうしてお客様とお食事させていただくのって初めてで、なんだか嬉しかったです。
お客様同士が繋がる事も嬉しいのもなんですね。
宿やっててよかったと思う瞬間です。
皆さんどうもありがとうございました!
思い切ってお誘いしてみて良かったです。
常連様ってありがたいなぁと改めて思いました。
このようにお客様と交流させていただける場をこれからも作っていけたらなぁと思っていますので、その時はよろしくお願い致します。
そんなふらりのホームぺージはこちら
『猪肉のイメージが変わったわ―!』
嬉しいんです、このお言葉。
どうしても悪いイメージを持たれることがある猪肉。
そんなイメージをひっくり返したい!
本当はくさみもなく美味しいんです。って事を伝える使命を勝手に感じています。
「ふらりで食べた猪肉、美味しくなかったー」
なんて言われないよう、もっともっと勉強します!
そんなふらりのホームページはこちら