只今開発中の白山ろく新特産品第一弾、白山カレー(仮)を完成させてきました!
(第二弾はあるのか?)
 
その様子です。
油を入れているところです。
このあと前日みんなで切ったたまねぎを炒めました。

 
こちらはカレーの材料を火にかけているところです。

 
 
でかい鍋ですが、中の棒がうまいこと混ぜてくれます。

 
 
 
今回お世話になっているインド料理やさんのスタッフの方。
バリバリの職人です。
自分の仕事ではないのに真剣に協力していただいております。
心から感謝です。

 
 
こちらは出来たカレーをパックにしているところです。

ガッチャン、 シューッ、パコ!
気持ちのいい一定のリズムで次々と出来てきます。 

 
 
 
あまり詳しく書けないので簡単そうに見えるかも知れませんが、ここまでかなりの時間が掛かりました。
なかなか思ったとおりには行きません。
 
味が何か物足りない。。
原因をインド料理屋さんと加工会社さんと考え
『もう少し塩を』
『もう少し香辛料を』
 
特産品開発のメンバーからこの日立ち会ったのはボク一人。
皆さんのアドバイスを聞き、最終的な判断はボクがしなければなりません。
ボクの決めた味が3000パック出来てしまいます。
責任重大・・・。
特に最後、塩を500g入れるかどうかを判断するときはしびれました^^
 
 
 
そうして出来た我が子のようにかわいいカレーがこちら。 

 
 
みんなで作ったカレー。。。
『何を作ろうか』の会議から約半年。
何回も会議や試作、試食を重ね、やっとかたちになりました。
 
今回、実行委員長をさせて頂き、かなり勉強になしました。
どうもありがとうございました。
 
 
 
・・・って、
ここで終わりではありません!
というより、ここからがやっとスタートです。
 
このカレーをどうやってみんなに知ってもらうか?
どうやって買ってもらうか?
そしてどうやって白山ろくに関心を持ってもらうか?
 
このカレーで利益を出さなくてはいけないのはもちろんですが、一番の目的は白山ろくが盛り上がること!
どんどん面白い事をしていきますよ~。
乞うご期待!
 
カレー発表会は3月11日!
カレー発売日は3月14日ホワイトデー!
知事選に投票したらすぐ買いに行きましょう!

 
 
 
ちなみに3月9日は結婚記念日!!
(関係ないけど^^)

   ↑
クリック^^